2011年05月13日
ナイスキャッチ!

雨も上がり今朝は気持ちよく散歩もできました。
暑くもなく寒くもなく、ちょうど良かったですね。
恒例の散歩の後のお遊びの様子です。
おもちゃを投げると一目散に取りに行って、
持ってきてくれます。

それにしても、
iPhoneはきれいに撮れます。

Posted by ココア at
20:29
│Comments(0)
2011年05月04日
泳ぎたい!!

読書をしようと思っていました。
いつものように早朝ココアの散歩に出かけ、
お風呂掃除(休みの日は必ず)をして、
ココアとしっかり遊んでココアのシャンプー。
読書の前にと、録画してあるテレビ番組を観ました。
少し前のGet Sports。
その中で、
スイミングアカデミー気仙沼というスイミングクラブのジュニア選手が、
壊滅状態の建物の前で掲げる「泳 ぎ た い !!」というメッセージ。
うちの娘二人が水泳をやっているせいか、とても衝撃的な映像でした。
4/10にさがみはらグリーンプールで「チャリティースイム・イン・さがみはら」が開催され、
スイミングアカデミー気仙沼のジュニア選手も招待されたと聞き、
招待を考えた方々、それを実行された方々、関わったすべての方々、
すばらしいと思いました。
選手たちの楽しそうな笑顔も良かったです。
選手にとってはすでにシーズン、
なんとか選手たちに水泳の環境が整いますようにと願い、
微力ながらできることをしたいと、あらためて思いました。
Posted by ココア at
14:11
│Comments(0)
2011年05月03日
そびえ立つスピーカー

珍しく何匹かの猫を見つけ、ココアも興奮で疲れたことでしょう。
きれいな空にひばり放送のスピーカーがそびえ立っていました。
ひばり放送(防災行政用同報無線)は、主に災害時等の情報伝達を目的としていますが、
平常時には機械が正常に作動しているかどうかを確認することを主な目的として、
毎日2回チャイムを流しています。(相模原市HP)とのことです。
行方不明者探しの協力依頼や小学生の下校時の安全の呼びかけなど、
災害時だけでなく働いています。
何気なく聞いていたひばり放送、
あらゆる方角へのスピーカーに気づかされました。
Posted by ココア at
10:11
│Comments(0)